昨日更新しようと思ったけど気づいたら昨日は終わってたorz
最近時間の流れが速い気がしまふ(--)
年をとったってことなんでしょうかww
本日も引き続きシュタインズゲートの感想と行きたいと思います。
前回と同じく多少のネタバレ有なので見たくない方は戻るをクリック推奨。
では感想に入って行きたいと思います。
前日プレイした分で鈴羽ルートはクリアしました。
正直不完全燃焼って感が強いですね。
鈴羽ルートではオカリンがどうしようもなくなって
延々と同じ時間、閉じた世界で生きていく・・・
だんだんと心が蝕まれていく・・・
それに気づいた鈴羽がオカリンを一緒に行かないかと誘う。
でオカリンはついていく。
END。
要約するとこんな話。
話の流れは別にかまわないんですが一緒についていった後の話は少しは
入れて欲しかったなぁと思いました。
たとえ救われないとしてもです。
どうなったかわからないのがいいという人もいるだろうし、
その気持ちもわかるんですが救われないENDならば
最後まで救われないということを貫いて欲しかった。
解釈しだいで救われるかもみたいなのは自分的にはNGです。
まぁこの後のプレイでこの先の話があるかもしれないんでまだ確定とは
言えないんですが(--)
鈴羽ルートはこんな感じでした。
でプレイして気になったのはシステム周りが使いづらいということ。
最低限ホイールで文章を読めるようにして欲しかった。
あと2週目のスキップが全然動かないのはなんでなんですかね?
プロローグとか同じじゃあないですか・・・
ちょっと不満ですね。
Xboxの移植だから仕方ないのかもしれんけど・・・
あとこれ攻略難しいんじゃないんですか・・・全然次のルートの手がかりが
わからないんですけどorz
スポンサーサイト